#個展
#二人展
#学生展示
#課題展
#グループ展
#専攻展
キュレーター
#入賞作品
#受賞作品
#ノミネート作品
#入選作品
#グッドデザイン賞
#VOCA展
#表彰
#退任記念作品展
#学生
#助手
#卒業生
#教員
#研究生
#パフォーマンス
#木像
#彫刻
#銀線細工
#パッケージデザイン
#インスタレーション
#絵画
#日本画
#映像作品
#漆
#紙
#ガラス
#デッサン
#金属
#テキスタイル
#陶芸
#建築
#キュレーション
#キャラクターデザイン
#複合芸術
#漫画
#アニメーション
#写真
#鍛金
#刺繍
#大学祭
#入学式
#卒業式
#卒業・修了展
#アーツ&ルーツ専攻
#ビジュアルアーツ専攻
#ものづくりデザイン専攻
#コミュニケーションデザイン専攻
#景観デザイン専攻
#美術教育センター
#美術学部
#大学院
#アーツセンターあきた
#国際交流センター
#キャリアセンター
#基礎教育センター
#ビヨンポイント
#サテライトセンター
#アトリエももさだ
#KATTE
#アラヤイチノ
#アラヤニノ
#あきた芸術劇場ミルハス
#オルタナス
#ガラス工房
#秋田市民俗芸能伝承館
#赤れんが郷土館
#ココラボラトリー
#秋田拠点センターアルヴェ
#旧松倉家住宅
#文化創造館
#県立美術館
#にぎわい交流館AU
#アトリオン
#千秋美術館
#近代美術館
#湯沢市
#秋田市
#地域活性化
#大仙市
#能代市
#秋田県
#秋田空港
#他大学連携
#秋田ノーザンブレッツ
#にかほ市
#連携協定
#仙北市
#大館市
#高大連携
#大森山アートプロジェクト
#JR秋田
#CNA
#KAMIKOANIプロジェクト
#文化庁事業
#藤浩志
#小牟禮尊人
#こどもアートLab
#ORAe
#AKIBI ARTs MARKET
#あわいをたどる旅
#北高跡地
#10周年記念
#道祖神
#卒業生シリーズ
#ワークショップ
#国際交流
#特別講義
#体験授業
#粘菌
#美大附
#オープンキャンパス
#オンラインイベント
#ヴェネチアビエンナーレ
#旅する地域考
#粘菌
#KAMIKOANIプロジェクト
#日本画
#藤浩志
#インスタレーション
#旅する地域考
#あきた芸術劇場ミルハス
#ノミネート作品
#木像
#卒業生シリーズ
#あわいをたどる旅
#ワークショップ
#紙
#国際交流センター
#近代美術館
#卒業式
#小牟禮尊人
#キャリアセンター
#にぎわい交流館AU
#グッドデザイン賞
#パッケージデザイン
#アラヤイチノ
#ビジュアルアーツ専攻
#表彰
#退任記念作品展
#入賞作品
#アラヤニノ
#映像作品
#学生展示
#専攻展
#オープンキャンパス
#大学院
#グループ展
#高大連携
#漆
#刺繍
#ビヨンポイント
#VOCA展
#絵画
#連携協定
#サテライトセンター
#湯沢市
#アトリエももさだ
#陶芸
#大森山アートプロジェクト
#アトリオン
#コミュニケーションデザイン専攻
#CNA
#入学式
#赤れんが郷土館
#アーツセンターあきた
#10周年記念
#美術教育センター
#秋田ノーザンブレッツ
#複合芸術
#キュレーション
#建築
#AKIBI ARTs MARKET
#二人展
#オンラインイベント
#大学祭
#ガラス工房
#旧松倉家住宅
#能代市
#基礎教育センター
#北高跡地
#景観デザイン専攻
#秋田市
#秋田市民俗芸能伝承館
#ものづくりデザイン専攻
#個展
#パフォーマンス
#金属
#にかほ市
#体験授業
#銀線細工
#美大附
#仙北市
#彫刻
#漫画
#ORAe
#テキスタイル
#道祖神
#国際交流
#入選作品
#デッサン
#キャラクターデザイン
#秋田空港
#JR秋田
#ヴェネチアビエンナーレ
#秋田県
#卒業・修了展
#ガラス
#KATTE
#大館市
#美術学部
#鍛金
#受賞作品
#地域活性化
#卒業生
#秋田拠点センターアルヴェ
#写真
#ココラボラトリー
#こどもアートLab
#他大学連携
#学生
#課題展
キュレーター
#千秋美術館
#研究生
#文化創造館
#アーツ&ルーツ専攻
#文化庁事業
#アニメーション
#教員
#オルタナス
#特別講義
#助手
#県立美術館
#大仙市

2018.5.23

アーツ&ルーツ専攻皆川准教授「ルーツを刻む 皆川嘉博展」開催

アーツ&ルーツ専攻の皆川嘉博准教授が、東京銀座でルーツをテーマに個展を開催します。
今までにない新しく独創的な作品世界が体感できる本個展をぜひご覧ください。

—–
「いにしえ」 (リーフレットから抜粋)

皆川の彫刻は、どこか遠い次元を見つめているような眼差しだ。遥か彼方に思いを投げかけているかのように意味深げであり、いにしえから私達を飛び越えて未来を見ているような不思議な感覚を作品は伝えてくる。そう、「いにしえ」からなのだ。
かつて、皆川が東京藝大の博士課程の学生だったときの展示だったか、大学美術館陳列館で発表した作品はテラコッタで作られた大きなフォルムを構成し空間を使ったインスタレーションとし、質感は野焼きに近い焼き方で炎の流れをそのまま焼きこんだ作品であったのを思い出す。

ある意味、土着的と表現したらいいのだろうか、秋田の風土に見るようなインパクトを作品に持ちながらも「いにしえ」を感じるのが作品の特徴である。ここ数年、加速度的に表現の中に現れてきている過剰ともいえる装飾は、生命を象徴する表現として、また次元を超える確信的な造形として形成されているようだ。
それらは、現代美術のセオリーを必要としない独自の言語で構成された皆川彫刻があるからなのだ。

北郷 悟(きたごうさとる)
彫刻家、東京藝術大学教授、秋田公立美術大学客員教授
—–

「ルーツを刻む 皆川嘉博展」
会期 2018年6月12日(火)~6月23日(土)
時間 12:00~19:00(最終日17:00まで)
会場 藤屋画廊(東京中央区銀座2-6-5藤屋ビル2階)
電話 03-3564-1361

<レセプションパーティー>
日時 6月16日(土)15:00~18:30