#アニメーション
#写真
#鍛金
#刺繍
#パフォーマンス
#木像
#彫刻
#銀線細工
#パッケージデザイン
#インスタレーション
#絵画
#日本画
#映像作品
#漆
#紙
#ガラス
#デッサン
#金属
#テキスタイル
#陶芸
#建築
#キュレーション
#キャラクターデザイン
#複合芸術
#漫画
#大学祭
#入学式
#卒業式
#卒業・修了展
#個展
#二人展
#学生展示
#課題展
#グループ展
#専攻展
キュレーター
#入賞作品
#受賞作品
#ノミネート作品
#入選作品
#グッドデザイン賞
#VOCA展
#表彰
#退任記念作品展
#学生
#助手
#卒業生
#教員
#研究生
#アーツ&ルーツ専攻
#ビジュアルアーツ専攻
#ものづくりデザイン専攻
#コミュニケーションデザイン専攻
#景観デザイン専攻
#美術教育センター
#美術学部
#大学院
#アーツセンターあきた
#国際交流センター
#キャリアセンター
#基礎教育センター
#ビヨンポイント
#サテライトセンター
#アトリエももさだ
#KATTE
#アラヤイチノ
#アラヤニノ
#赤れんが郷土館
#ココラボラトリー
#秋田拠点センターアルヴェ
#旧松倉家住宅
#あきた芸術劇場ミルハス
#オルタナス
#ガラス工房
#秋田市民俗芸能伝承館
#文化創造館
#県立美術館
#にぎわい交流館AU
#アトリオン
#千秋美術館
#近代美術館
#仙北市
#大館市
#高大連携
#大森山アートプロジェクト
#湯沢市
#秋田市
#地域活性化
#大仙市
#能代市
#秋田県
#秋田空港
#他大学連携
#秋田ノーザンブレッツ
#にかほ市
#連携協定
#JR秋田
#CNA
#KAMIKOANIプロジェクト
#文化庁事業
#藤浩志
#小牟禮尊人
#粘菌
#美大附
#オープンキャンパス
#オンラインイベント
#こどもアートLab
#ORAe
#AKIBI ARTs MARKET
#あわいをたどる旅
#北高跡地
#10周年記念
#道祖神
#卒業生シリーズ
#ワークショップ
#国際交流
#特別講義
#体験授業
#ヴェネチアビエンナーレ
#旅する地域考
#体験授業
#文化庁事業
#仙北市
#課題展
#にぎわい交流館AU
#パッケージデザイン
#大学院
#アラヤイチノ
#デッサン
#10周年記念
#大森山アートプロジェクト
#アトリエももさだ
#オルタナス
#道祖神
#個展
#ORAe
#旧松倉家住宅
#粘菌
#鍛金
#特別講義
#他大学連携
#地域活性化
#VOCA展
#学生展示
#ガラス工房
#秋田市
#グループ展
#アーツセンターあきた
#専攻展
#受賞作品
#入賞作品
#入学式
#ノミネート作品
#ガラス
#近代美術館
#美大附
#卒業生
#CNA
#国際交流
#キュレーション
#アトリオン
#サテライトセンター
#日本画
#にかほ市
#こどもアートLab
#オープンキャンパス
#秋田市民俗芸能伝承館
#ヴェネチアビエンナーレ
#入選作品
#秋田県
#高大連携
#卒業式
#県立美術館
#美術教育センター
#大学祭
#国際交流センター
#連携協定
#KAMIKOANIプロジェクト
#秋田空港
#テキスタイル
#絵画
#ココラボラトリー
#あわいをたどる旅
#コミュニケーションデザイン専攻
#銀線細工
#大館市
#ビジュアルアーツ専攻
#インスタレーション
#二人展
#JR秋田
#卒業・修了展
#キャリアセンター
#ものづくりデザイン専攻
#千秋美術館
#建築
#学生
#研究生
#KATTE
#赤れんが郷土館
#彫刻
#アーツ&ルーツ専攻
#アニメーション
#基礎教育センター
#能代市
#写真
#金属
#表彰
#ビヨンポイント
#グッドデザイン賞
#漫画
#湯沢市
#助手
#アラヤニノ
#旅する地域考
キュレーター
#景観デザイン専攻
#大仙市
#紙
#北高跡地
#AKIBI ARTs MARKET
#美術学部
#藤浩志
#キャラクターデザイン
#小牟禮尊人
#文化創造館
#パフォーマンス
#退任記念作品展
#教員
#ワークショップ
#刺繍
#秋田ノーザンブレッツ
#卒業生シリーズ
#あきた芸術劇場ミルハス
#オンラインイベント
#秋田拠点センターアルヴェ
#映像作品
#陶芸
#漆
#複合芸術
#木像

入試FAQ

新型コロナウイルス感染症対策に伴う本学の対応

志願者の受験機会の確保のため、今年度、本学では学部入試の全区分で追試験の実施を予定しています。詳細は各学生募集要項をご確認ください。また、通常の実施方法とは異なる方法で選抜を行う場合がありますので、大学ウェブサイトで最新情報を定期的に確認するようお願いします。

「受験上の注意」を各学生募集要項に記載していますので、試験前から当日までの注意事項を事前に確認してください。

入試FAQ

Q1.学生募集要項等はどのように請求できますか?
学生募集要項等の資料は、テレメールまたは大学情報センターの「モバっちょ」を利用して請求してください。詳しくは「資料請求」ページをご覧ください。
Q2.一般選抜試験の前期日程と中期日程を併願することはできますか?
本学で実施する前期日程と中期日程は、併願することができます。ただし、前期日程に合格し、入学手続きを行った場合は、中期日程を受験してもその合格者となりません。
Q3.推薦選抜Ⅰの一般推薦には県内からも出願できますか?
一般推薦は、秋田県外に住所を有する方が出願の対象になりますので、秋田県内にお住まいの方は出願できません。
Q4.推薦選抜Ⅰの中で特別推薦の県内枠・市内枠のちがいは?
特別推薦の県内枠とは、秋田市を除く秋田県内に住所を有する方、市内枠は秋田市に住所を有する方が出願の対象になります。(高等学校の所在地ではありませんので、ご注意ください)その他の出願要件など、詳細は学生募集要項で確認してください。
Q5.実技試験に持参してよい用具は?
実技試験の際に持参できる用具は、学生募集要項に記載しています。それ以外の用具の持ち込みは認めていません。
Q6.面接に作品を持参してもいいですか?
面接試験の際は、面接会場への作品等の持参を認めていません。
Q7.実技試験の過去問題はありますか?
前年度の入学試験問題を「実技試験の概要」ページで公開しています。過去の合格作品は公表していません。
Q8.入学検定料の払込みはいつからできますか?
入学検定料は、出願書類に同封されている振込依頼書で、金融機関の窓口からお支払いください。納入できる期間は試験区分によって異なりますので、詳細は学生募集要項で確認してください。
Q9.大学構内の見学はできますか?
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本学では、現在、学外者の入場を制限しています。見学を希望する方は、オープンキャンパス特設ウェブサイトのバーチャルキャンパスツアーをご覧いただくようお願いします。
Q10.試験当日、引率者の出入りは可能ですか?
試験会場となる建物への立ち入りはできません。
また、今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、引率者控室を設置しませんので、特別な理由がある場合を除き大学敷地内での待機はご遠慮ください。
Q11.試験当日、学食は営業していますか?
試験当日は、レストハウスは営業しておりません。試験時間中は試験会場の外に出ることは認められませんので、受験生は昼食を持参してください。
Q12.受験票が届きません。どうしたらいいですか?
願書を受け付けてから、受験票がお手元に届くまで1週間程度かかります。試験日の3日前になっても届かない場合は、秋田公立美術大学学生課(018-888-8105)まで問い合わせてください。
Q13.受験票を紛失しました。どうしたらいいですか?
試験の前日までに紛失に気づいた場合は、秋田公立美術大学学生課(018-888-8105)まで問い合わせてください。
Q14.入試の成績を知ることはできますか?
本学は、入学者選抜試験の開示を、受験者本人から請求があった場合のみ行います。ただし、推薦選抜および合格者が10名に満たない選抜区分については、不合格者のみの開示となります。
Q15.過去の合格者の成績は公表していますか?
一般選抜試験(前期日程・中期日程)の総合成績の最高点、最低点および平均点のみ公表しています。
Q16.身体に障がいがある場合、受験に際して、何らかの制限がありますか?
身体に障がい等を有する方は、受験上および修学上特別の配慮を必要とすることがありますので、出願前にあらかじめ本学事務局に申し出てください。

入学者選抜試験に関する窓口

秋田公立美術大学 事務局学生課教務担当
〒010-1632 秋田市新屋大川町12番3号
電話018-888-8105 FAX 018-888-8101