4月3日(木)、キャンパス内の体育館において、令和7年度入学式を挙行し、120名(学部108名、大学院12名)の新入生が秋田公立美術大学および大学院に入学しました。
北郷学長は式辞で、「新入生の皆さんは、一日一日を大切にし、健康で充実した学生生活を過ごしていただきたい。」と述べました。在学生代表の佐野美奈未さんによる歓迎の辞では、「様々な場所でのフィールドワークや、新屋地域の人たちとの交流を通じて、大学生活で興味の種を見つけ出してください。」と新入生への激励の言葉がありました。
また、入学生代表の佐藤舞佳さんは、新入生宣誓で「たくさんの人と関わることができるこの環境で、私たち一人一人が持つ創造力を最大限に発揮しながら、多様性や、あらゆる価値観に対する理解を深め、様々な課題を抱えるこの社会に貢献できるよう精進して参ります。」と、大学生活への抱負を述べました。
式典の後に、各専攻と大学院の学生が制作した在学生のメッセージ映像が流れ、新たに本学の一員となった新入生たちを和やかな雰囲気で歓迎しました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!