国では、新型コロナの感染症法上の位置付けを、5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げました。
これを踏まえ、本学における新型コロナウイルス感染症への対応を本日から下記のとおり見直しましたので、周知します。
1 基本的な感染対策の徹底について
(1) マスク着用
個人の判断に委ねることが基本ですが、次の場合にはマスク着用を推奨します。
着用が推奨される場面としては、医療機関・薬局に受診等で行く時、医療機関や高齢者施設等に訪問する時、通勤ラッシュ時など混雑した電車やバスに乗車する時が想定されます。
(2) 換気・手洗い等の手指衛生
有効であり引き続きの実施が推奨されます。
(3) 「三つの密」の回避・人と人との距離の確保
流行期において有効であり推奨されます。また、避けられない場合はマスク着用が有効です。
2 コロナの症状がある場合等の対応
今までコロナの症状がある場合は、秋田県の総合案内窓口に相談の上、特定の医療機関を受診していましたが、5月8日からは幅広い医療機関(秋田県のHPを参考)で受診できますので、事前に医療機関に連絡の上、受診してください。
総合案内窓口でも、引き続き相談できます。相談先は、以下のとおりです。
秋田県新型コロナウイルス感染症総合案内(コールセンター)
8時 ~ 17時 ⇒ ☎ 018-895-9176
17時 ~ 翌8時 ⇒ ☎ 018-866-7050
その他新型コロナウイルス感染症に関する情報
秋田県新型コロナウイルス感染症 保健医療情報ポータルサイト
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/corona_portal
また、コロナに罹患した場合には、必ず学生課に連絡し、今後の対応を相談してください。
なお、コロナに罹患した場合の出席停止期間については、これまで7日間でしたが、5日間に変更となります。ただし、症状が改善しない場合は、回復後1日を経過するまでとなります。
その他、コロナ感染症について不安があれば、学生課に相談してください。
3 授業について
授業は対面による実施を基本としながら、一部遠隔による実施が効果的なものについては遠隔授業を継続していくこととします。
※1 遠隔授業については、ウェブ会議サービスのID・パスワードや資料の入手方法を担当教員から連絡しますので、指示に従ってください。
※2 遠隔授業は自宅又は学内にパソコンやタブレットを持参し(図書館に配備したパソコンも使用可)受講してください。
4 制作活動等について
(1) 学内での制作活動およびサークル活動について
授業時間外における学内での制作活動およびサークル活動については、「学内での制作活動およびサークル活動」(※学生に学内ポータルで配信)のとおりです。
(2) イベントや集会等について
イベントや集会等の開催について特に基準や制限はありません。
5 国内移動および海外渡航について
国内の移動について制限はなく、県外移動届出書の提出も必要ありません。また、海外渡航については、留学や研修だけではなく私事旅行も可とします。なお、移動先でも基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
6 抗原検査キットの配付について
希望する方には、抗原検査キットを配付しますので、学生課の窓口に来てください。
【担当】
学生課 直通 018-888-8105