#学生展示
#課題展
#グループ展
#専攻展
キュレーター
#個展
#二人展
#ノミネート作品
#入選作品
#グッドデザイン賞
#VOCA展
#表彰
#退任記念作品展
#入賞作品
#受賞作品
#卒業生
#教員
#研究生
#学生
#助手
#日本画
#映像作品
#漆
#紙
#ガラス
#デッサン
#金属
#テキスタイル
#陶芸
#建築
#キュレーション
#キャラクターデザイン
#複合芸術
#漫画
#アニメーション
#写真
#鍛金
#刺繍
#パフォーマンス
#木像
#彫刻
#銀線細工
#パッケージデザイン
#インスタレーション
#絵画
#卒業式
#卒業・修了展
#大学祭
#入学式
#アーツ&ルーツ専攻
#ビジュアルアーツ専攻
#ものづくりデザイン専攻
#コミュニケーションデザイン専攻
#景観デザイン専攻
#美術教育センター
#美術学部
#大学院
#アーツセンターあきた
#国際交流センター
#キャリアセンター
#基礎教育センター
#ビヨンポイント
#サテライトセンター
#アトリエももさだ
#KATTE
#アラヤイチノ
#アラヤニノ
#オルタナス
#ガラス工房
#秋田市民俗芸能伝承館
#赤れんが郷土館
#ココラボラトリー
#秋田拠点センターアルヴェ
#旧松倉家住宅
#あきた芸術劇場ミルハス
#文化創造館
#県立美術館
#にぎわい交流館AU
#アトリオン
#千秋美術館
#近代美術館
#秋田県
#秋田空港
#他大学連携
#秋田ノーザンブレッツ
#にかほ市
#連携協定
#仙北市
#大館市
#高大連携
#大森山アートプロジェクト
#湯沢市
#秋田市
#地域活性化
#大仙市
#能代市
#JR秋田
#CNA
#KAMIKOANIプロジェクト
#文化庁事業
#藤浩志
#小牟禮尊人
#10周年記念
#道祖神
#卒業生シリーズ
#ワークショップ
#国際交流
#特別講義
#体験授業
#粘菌
#美大附
#オープンキャンパス
#オンラインイベント
#こどもアートLab
#ORAe
#AKIBI ARTs MARKET
#あわいをたどる旅
#北高跡地
#ヴェネチアビエンナーレ
#旅する地域考
#建築
#写真
#複合芸術
#テキスタイル
#大森山アートプロジェクト
#コミュニケーションデザイン専攻
#キャラクターデザイン
#陶芸
#表彰
#オープンキャンパス
#受賞作品
#大仙市
#大学院
#デッサン
#キュレーション
#漫画
#あきた芸術劇場ミルハス
#ガラス
#専攻展
#美術学部
#ヴェネチアビエンナーレ
#粘菌
#絵画
#千秋美術館
#金属
#木像
#秋田市民俗芸能伝承館
#赤れんが郷土館
#大館市
#高大連携
#卒業生シリーズ
#卒業式
#漆
#オンラインイベント
#KAMIKOANIプロジェクト
#ノミネート作品
#AKIBI ARTs MARKET
#秋田ノーザンブレッツ
#卒業・修了展
#文化創造館
#入選作品
#学生
#教員
#秋田県
#美術教育センター
#助手
#研究生
#体験授業
#特別講義
#旧松倉家住宅
#県立美術館
#課題展
#アラヤイチノ
#グループ展
#彫刻
#にかほ市
#能代市
#退任記念作品展
#グッドデザイン賞
#湯沢市
#秋田市
#道祖神
#連携協定
#CNA
#アトリオン
#学生展示
#入学式
#映像作品
#アラヤニノ
#刺繍
#ORAe
#藤浩志
#鍛金
#国際交流センター
#ガラス工房
#インスタレーション
#JR秋田
#国際交流
#紙
#秋田空港
#小牟禮尊人
#ココラボラトリー
#日本画
キュレーター
#入賞作品
#アーツセンターあきた
#サテライトセンター
#個展
#ものづくりデザイン専攻
#アニメーション
#アトリエももさだ
#パフォーマンス
#文化庁事業
#基礎教育センター
#こどもアートLab
#ビジュアルアーツ専攻
#近代美術館
#地域活性化
#他大学連携
#秋田拠点センターアルヴェ
#アーツ&ルーツ専攻
#景観デザイン専攻
#にぎわい交流館AU
#旅する地域考
#ビヨンポイント
#北高跡地
#オルタナス
#キャリアセンター
#仙北市
#あわいをたどる旅
#卒業生
#二人展
#銀線細工
#パッケージデザイン
#大学祭
#VOCA展
#10周年記念
#KATTE
#美大附
#ワークショップ

2016.1.25

個展 田附 勝「みえないところに私をしまう 2013-2015」開催します

個展 田附 勝「みえないところに私をしまう 2013-2015」
この度秋田公立美術大学ギャラリーBIYONG POINT(ビヨンポイント)では、写真家・田附勝(たつきまさる)の個展を開催します。
2013 年から 2015 年にかけて秋田県上小阿仁村で開催されたアートプロジェクト「KAMIKOANI プロジェクト秋田」。田附勝が 2013 年の夏に限界集落である八木沢集落に一週間滞在。地元の人びとを撮影し、「みえないところに 私をしまう」と題された作品が八木沢集落にあった古びたトタン小屋のなかに展示されていました。
それから3年。雨や雪、 そして風にさらされ、埃で消えかけていく写真たち。
今回は時間とともに変化を遂げた作品群をギャラリーのホワイトキューブ 空間に展示することで、新しいアプローチを試みます写真に写し出され、そこに留まるということ。私たちが持ち得る記憶と 時間の流れ。
それらを通じて、「みる」という行為をあらためて考える機会となれば幸いです。
【展覧会情報】
展覧会名:田附 勝「みえないところに私をしまう 2013-2015」
会期:2016 年 2 月 13 日(土)- 3 月 21 日(月)9:00-18:00 *会期中無休、入場無料

主催:公立大学法人 秋田公立美術大学 協力:川口義広、水原聡一郎、pnoom(佐々木毅)、富士フィルム株式会社、 株式会社 秋田ケーブルテレビ(CNA)
会場:秋田公立美術大学ギャラリー BIYONG POINT(ビヨンポイント) 秋田県秋田市八橋南一丁目 1-3 秋田ケーブルテレビ(CNA)内

【関連イベント】
・オープニングレセプション 2 月 12 日(金)18:00-19:30
*どなたでもご参加いただけます。

・トークイベント 「記憶と時間 ―八木沢でのはなし」 3 月 20 日(日)14:00-15:30
田附 勝(写真家)× 石倉 敏明(芸術人類学、本学講師)  於・CNA エントランスホール

【作家プロフィール】
田附 勝 Masaru Tatsuki

1974 年富山県生まれ。1998 年、フリーランスとして活動開始。

同年、アート・トラックに出会い、9 年に渡り全国でトラックおよびドライバーの撮影を続け、2007 年に写真集『DECOTORA』(リトルモア)を刊行。
2011 年に刊行した写真集『東北』(リトルモア)は、2006 年から東北地方に通い、撮り続けたもの。
現在もライフワークとして東北の地を訪れ、人と語らい、自然を敬いながら、シャッターを切り続けている。
2012 年、第 37 回(2011年度)木村伊兵衛写真賞を受賞。

*田附勝写真展「魚人 FISH-MAN」 http://hacchi.jp/programs2/gyojin/index.html
2016 年 1 月 30 日(土)-2 月 21 日(日)9:00-21:00
*休館日…2 月 9 日(火) 於・八戸ポータルミュージアム はっち 2 階シアター 2