#個展
#二人展
#学生展示
#課題展
#グループ展
#専攻展
#入賞作品
#受賞作品
#ノミネート作品
#入選作品
#グッドデザイン賞
#VOCA展
#表彰
#退任記念作品展
#学生
#助手
#卒業生
#教員
#研究生
#木像
#彫刻
#銀線細工
#パッケージデザイン
#インスタレーション
#絵画
#日本画
#映像作品
#漆
#紙
#ガラス
#デッサン
#金属
#テキスタイル
#陶芸
#キュレーション
#複合芸術
#アニメーション
#写真
#鍛金
#刺繍
#パフォーマンス
#大学祭
#入学式
#卒業式
#卒業・修了展
#アーツ&ルーツ専攻
#ビジュアルアーツ専攻
#ものづくりデザイン専攻
#コミュニケーションデザイン専攻
#景観デザイン専攻
#美術教育センター
#美術学部
#大学院
#アーツセンターあきた
#国際交流センター
#キャリアセンター
#基礎教育センター
#ビヨンポイント
#サテライトセンター
#アトリエももさだ
#KATTE
#アラヤイチノ
#アラヤニノ
#オルタナス
#ガラス工房
#秋田市民俗芸能伝承館
#赤れんが郷土館
#ココラボラトリー
#文化創造館
#県立美術館
#にぎわい交流館AU
#アトリオン
#千秋美術館
#近代美術館
#秋田市
#地域活性化
#秋田空港
#他大学連携
#秋田ノーザンブレッツ
#にかほ市
#連携協定
#仙北市
#大館市
#高大連携
#大森山アートプロジェクト
#湯沢市
#JR秋田
#CNA
#KAMIKOANIプロジェクト
#文化庁事業
#藤浩志
#小牟禮尊人
#ORAe
#AKIBI ARTs MARKET
#あわいをたどる旅
#10周年記念
#道祖神
#卒業生シリーズ
#ワークショップ
#国際交流
#特別講義
#体験授業
#粘菌
#美大附
#オープンキャンパス
#オンラインイベント
#こどもアートLab
#ヴェネチアビエンナーレ
#旅する地域考
#文化庁事業
#高大連携
#受賞作品
#特別講義
#大館市
#学生
#インスタレーション
#ものづくりデザイン専攻
#アトリオン
#鍛金
#テキスタイル
#ビジュアルアーツ専攻
#KAMIKOANIプロジェクト
#グループ展
#サテライトセンター
#刺繍
#卒業生
#パフォーマンス
#二人展
#絵画
#赤れんが郷土館
#学生展示
#木像
#卒業式
#研究生
#卒業生シリーズ
#基礎教育センター
#コミュニケーションデザイン専攻
#グッドデザイン賞
#VOCA展
#体験授業
#小牟禮尊人
#オルタナス
#アラヤイチノ
#ビヨンポイント
#教員
#美大附
#入学式
#写真
#秋田空港
#デッサン
#漆
#専攻展
#仙北市
#他大学連携
#助手
#旅する地域考
#ノミネート作品
#ヴェネチアビエンナーレ
#アラヤニノ
#ココラボラトリー
#課題展
#アーツセンターあきた
#国際交流センター
#文化創造館
#美術教育センター
#日本画
#アーツ&ルーツ専攻
#キャリアセンター
#国際交流
#にかほ市
#AKIBI ARTs MARKET
#県立美術館
#パッケージデザイン
#大学祭
#KATTE
#個展
#複合芸術
#粘菌
#映像作品
#紙
#彫刻
#銀線細工
#藤浩志
#連携協定
#退任記念作品展
#大学院
#こどもアートLab
#湯沢市
#金属
#オンラインイベント
#オープンキャンパス
#卒業・修了展
#秋田市民俗芸能伝承館
#地域活性化
#ガラス
#アニメーション
#CNA
#景観デザイン専攻
#近代美術館
#キュレーション
#ORAe
#入賞作品
#美術学部
#秋田ノーザンブレッツ
#入選作品
#にぎわい交流館AU
#千秋美術館
#10周年記念
#秋田市
#ワークショップ
#アトリエももさだ
#大森山アートプロジェクト
#あわいをたどる旅
#ガラス工房
#陶芸
#JR秋田
#道祖神
#表彰

2019-2020

International exchange events: 2019-2020 academic year (Heisei 31/Reiwa 1)

 

Date Guests Contents
June
2019
Daria Halak
Photographer /
PhD. student, Poznań University of Economics and Business (Poland)
Special Lecture and interviews with AUA students/faculty (6/10)
ダリア作品発表 ダリア作品発表2
October
2019
Short-term student exchange, Malmstens Linköping University (Sweden) For the second straight year, the Creative Manufacturing Design department hosted a student from Malmstens Linköping University (MLU) for a 2-week exchange. Previously educated in woodworking at MLU, this student wanted to gain basic experience working with other materials, primarily glass and urushi, which she hoped to incorporate into her future designs.
令和元年短期留学1 令和元年短期留学2 令和元年短期留学3 令和元年短期留学4
November
2019
Leo Johannsson
Head of Division, Malmstens Linköping University
Leif Burman
Senior Lecturer, Malmstens Linköping University
1) Special Lecture (11/4)
“Design and Craft: The Nordic Countries”
2) Woodworking (Intarsia) workshop (11/4~11/8)
2019リンショピン講演 象嵌細工ワークショップ 象嵌細工ワークショップ2 象嵌細工ワークショップ3
December
2019
Lin Cheng-Fa
Director and Associate Professor, Department of Product Design, Tainan University of Technology (Taiwan)
1) Special Lecture (12/4)
“Modern Taiwanese Design”
2) Special Lecture in “Branding Design Seminar” class (12/5)
“Successful Marketing”
台湾における現代デザイン 林成發先生講演 林成發先生講演2
December
2019
Dr. Anthony Shelton
Professor, University of British Columbia / Director, Museum of Anthropology at UBC (MOA)
Special Lecture (12/18) *Co-hosted with the Graduate School of Transdisciplinary Arts
“Aztec Art and Philosophy”
アステカの芸術と哲学 アステカの芸術と哲学2 アステカの芸術と哲学3 アステカの芸術と哲学4
January
2020
Sharmila Samant
Contemporary Artist/
Associate Professor, Shiv Nadar University (India)
Sharmila Samant, one of the founders of the international workshop October School, presented on her artistic activities. She then joined 3 AUA students and faculty who participated in this year’s workshop (held in Mexico City) to discuss the program and their experiences. (1/16)
オクトーバー・スクール報告会 オクトーバー・スクール報告会2 オクトーバー・スクール報告会3 オクトーバー・スクール報告会4