秋田県立大学、国際教養大学および本学の連携プロジェクト「森の価値変換を通じた、自律した豊かさの実現拠点」の一環として、2024年は、大館市・鹿角市・秋田市にて、合計6回のソウゾウの森会議を開催してきました。今年度の各地でのソウゾウの森会議で芽生えたアイデアや想いが出会い、混ざりあって新しいソウゾウにつなげていく場として、次のとおり「ソウゾウの森大会議 2024」を開催いたします。
1.ソウゾウの森会議とは
この会議は、自分らしい生き方を想像し、秋田という風土のなかで暮らし方と働き方を創造する人々が集う場です。秋田という固有の土地に暮らしながら、世界のどこに持っていっても普遍的に通じる意味性を持った仕事を生み出す人々が集う、森のような場をつくることを目的としています。
100人の起業家精神を持った人々の生態系をつくり、そこから次の100人が自然発生するような仕掛けづくりを目指します。
2.日時:令和6年11月30日(土)13:00-18:00(12:15 受付開始)
13:00-13:10 オープニング
13:10-13:40 アイスブレイク「ミニ異言語脱出ゲーム」
13:40-14:30 パネルディスカッション1「それぞれのソウゾウの森会議」
14:30-15:30 パネルディスカッション2「各地のプレイヤーと、秋田の未来をソウゾウする」
15:30-15:40 会場転換
15:40-17:00 ワークショップ「ソウゾウの森になる」
17:00-17:15 休憩
17:15-17:55 パネルディスカッション3「混ざりあうソウゾウ」
17:55-18:00 クロージング
3.会場:にぎわい交流館AU 3F 展示ホール(秋田県秋田市中通一丁目4番1号)
アクセス 徒歩・・・秋田駅西口から10分 バス・・・千秋公園入口(広小路側)、中通一丁目または中通二丁目(中央通り側)からすぐ 車・・・秋田駅西口から2分(駐車場有 隣接している「なかいち駐車場」をご利用ください)
4.テーマ:「混ざりあう森」
5.定員:100名
6.詳細及び参加のお申し込み:こちらのホームページからお願いいたします。
7.お問い合わせ先
国際教養大学 応用国際教養教育推進課 MAIL:info@akita-sozonomori.com TEL:018-886-5905
<森の価値変換を通じた、自律した豊かさの実現拠点とは>
秋田県立大学の「技術力」、国際教養大学の「教養力」、秋田公立美術大学の「デザイン力」を組み合わせ、さらには本プロジェクトに関わる連携機関の「研究力」、自治体の「行政力」、民間企業の「社会実装力」を結集して、森の生態系サービスなどの既存価値を現代的価値に変換するとともに、今までにない新たな価値を創造することで、自律した豊かさが実現される拠点の形成を目指すもの。
※科学技術振興機構 研究成果展開事業 共創の場形成支援プログラム採択事業
令和4・5年度 同事業 育成型に採択され「技術×教養×デザインで拓く森林資源活用による次世代に向けた価値創造共創拠点」として実施。 令和6年度から本格型に昇格し、「森の価値変換を通じた、自律した豊かさの実現拠点」として引き続き実施するもの。