キュレーター
#個展
#二人展
#学生展示
#課題展
#グループ展
#専攻展
#表彰
#退任記念作品展
#入賞作品
#受賞作品
#ノミネート作品
#入選作品
#グッドデザイン賞
#VOCA展
#学生
#助手
#卒業生
#教員
#研究生
#陶芸
#建築
#キュレーション
#キャラクターデザイン
#複合芸術
#漫画
#アニメーション
#写真
#鍛金
#刺繍
#パフォーマンス
#木像
#彫刻
#銀線細工
#パッケージデザイン
#インスタレーション
#絵画
#日本画
#映像作品
#漆
#紙
#ガラス
#デッサン
#金属
#テキスタイル
#大学祭
#入学式
#卒業式
#卒業・修了展
#アーツ&ルーツ専攻
#ビジュアルアーツ専攻
#ものづくりデザイン専攻
#コミュニケーションデザイン専攻
#景観デザイン専攻
#美術教育センター
#美術学部
#大学院
#アーツセンターあきた
#国際交流センター
#キャリアセンター
#基礎教育センター
#ビヨンポイント
#サテライトセンター
#アトリエももさだ
#KATTE
#アラヤイチノ
#アラヤニノ
#オルタナス
#ガラス工房
#秋田市民俗芸能伝承館
#赤れんが郷土館
#ココラボラトリー
#秋田拠点センターアルヴェ
#旧松倉家住宅
#あきた芸術劇場ミルハス
#文化創造館
#県立美術館
#にぎわい交流館AU
#アトリオン
#千秋美術館
#近代美術館
#秋田ノーザンブレッツ
#にかほ市
#連携協定
#仙北市
#大館市
#高大連携
#大森山アートプロジェクト
#湯沢市
#秋田市
#地域活性化
#大仙市
#能代市
#秋田県
#秋田空港
#他大学連携
#JR秋田
#CNA
#KAMIKOANIプロジェクト
#文化庁事業
#藤浩志
#小牟禮尊人
#国際交流
#特別講義
#体験授業
#粘菌
#美大附
#オープンキャンパス
#オンラインイベント
#こどもアートLab
#ORAe
#AKIBI ARTs MARKET
#あわいをたどる旅
#北高跡地
#10周年記念
#道祖神
#卒業生シリーズ
#ワークショップ
#ヴェネチアビエンナーレ
#旅する地域考
キュレーター
#コミュニケーションデザイン専攻
#ガラス工房
#卒業生
#ワークショップ
#オンラインイベント
#藤浩志
#入学式
#JR秋田
#絵画
#インスタレーション
#漆
#卒業・修了展
#キャラクターデザイン
#アーツセンターあきた
#千秋美術館
#文化庁事業
#美術学部
#建築
#映像作品
#卒業生シリーズ
#入選作品
#大仙市
#美大附
#陶芸
#アーツ&ルーツ専攻
#景観デザイン専攻
#複合芸術
#小牟禮尊人
#卒業式
#県立美術館
#にぎわい交流館AU
#仙北市
#VOCA展
#デッサン
#パフォーマンス
#表彰
#アラヤイチノ
#AKIBI ARTs MARKET
#秋田空港
#キャリアセンター
#木像
#ココラボラトリー
#ノミネート作品
#学生展示
#地域活性化
#美術教育センター
#にかほ市
#秋田市
#こどもアートLab
#連携協定
#紙
#大学院
#北高跡地
#ガラス
#国際交流センター
#グループ展
#サテライトセンター
#高大連携
#近代美術館
#写真
#鍛金
#秋田拠点センターアルヴェ
#体験授業
#10周年記念
#退任記念作品展
#ビジュアルアーツ専攻
#助手
#KAMIKOANIプロジェクト
#金属
#教員
#粘菌
#パッケージデザイン
#刺繍
#日本画
#旅する地域考
#キュレーション
#アニメーション
#湯沢市
#旧松倉家住宅
#赤れんが郷土館
#ORAe
#大館市
#文化創造館
#ものづくりデザイン専攻
#道祖神
#二人展
#特別講義
#学生
#アラヤニノ
#ヴェネチアビエンナーレ
#テキスタイル
#オープンキャンパス
#研究生
#オルタナス
#大学祭
#秋田ノーザンブレッツ
#銀線細工
#CNA
#課題展
#ビヨンポイント
#個展
#アトリエももさだ
#グッドデザイン賞
#あきた芸術劇場ミルハス
#国際交流
#受賞作品
#漫画
#入賞作品
#他大学連携
#あわいをたどる旅
#KATTE
#アトリオン
#能代市
#秋田市民俗芸能伝承館
#大森山アートプロジェクト
#基礎教育センター
#秋田県
#彫刻
#専攻展

IWAI Shigeaki

Teaching Staff (Multidisciplinary Arts)

Title Professor
Vice President
Research Fields Installation art / Art projects / Multiculturalism and art
Education
1989
Master’s (Fine Arts [Mural Painting]), Tokyo University of the Arts
1987
Bachelor’s (Fine Arts [Oil Painting]), Tokyo University of the Arts
Selected Professional Experience
2013-Present
Professor, Akita University of Art
2005-Present
Adjunct Lecturer, Department of Musical Creativity and the Environment, Tokyo University of the Arts
Recent Activities <Single author book>

2013
Robo no kohan: Ozu Yasujiro no jidai to gendai [Patches of Light on the Roadside: Yasujiro Ozu Then and Now]. P3 art and environment

 

<Selected exhibitions / Artwork submissions>

2020
ARTS & ROUTES: The journey to trace the boundaries (special exhibition). Akita Museum of Modern Art, Yokote City, Akita
2016
Anata ni tsunagaru [Connecting to you]. Niigata City Art Museum
2015
Jinko-gensho, ato [Depopulation, art]. NHK Akita Broadcasting building

 

<Planning and direction>

2021
Immigration Museum Tokyo online museum
2017-Present
Director, Journey to be continued (documentary film). Immigration Museum Tokyo
2014-Present
Fascinating encounters (2014); The form of encounters (2015); Everyday happenings (2015); Experiencing different cultures through art bath house elegy, humane pull-car, and vanishing view of Showa era. Senju – the town where Kent Dahl had walked around (2016) (group exhibitions). Immigration Museum Tokyo
2010-2013
Newcomer’s view (group exhibitions). Immigration Museum Tokyo
Courses Taught History of Modern Painting
Contemporary Art Seminar (Multidisciplinary Arts)
Multidisciplinary Arts Seminar A, B, C
Graduation Project (Multidisciplinary Arts)

(Graduate School of Transdisciplinary Arts)
Transdisciplinary Arts Theory
Applied Transdisciplinary Arts Theory A
Transdisciplinary Arts Seminar
Transdisciplinary Arts Practicum A
Guided Research I, II (Master’s Program)
Transdisciplinary Arts Research Methods
Transdisciplinary Arts Research: Expression I, II
Guided Research I, II, III (Doctoral Program)

 

Example Works
100 hummings 耳と耳の間 Kiku Sadud Ruk
100 hummings Mimi to mimi no aida (Uepekere ni yoru tamashii no ibasho) [Between the ears (Where the uepeker say the soul resides)] Kiku Sadud Ruk

Further details (in Japanese) can be found at the following link: IWAI Shigeaki (Japanese Page)